3899021
ゲレンデヴァーゲン メンテの日記 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

パワステポンプ音? 投稿者:神戸市 投稿日:2024/01/17(Wed) 22:53 No.22826  
お世話になっております。
だいぶ以前からエンジン始動後の走りだし時に「ウィーン」と音が鳴ります。
気に留めてなかったのですが、パワステポンプ音かもと思い気になっております。
ちなみにパワステオイルは満タンです。
同様の症状出た方いらっしゃいますか。
パワステポンプは高額だったような気がするのですが、早めの交換の方が良いでしょうか?みなさまの叡智をお貸しください。



Re: パワステポンプ音? snowman - 2024/01/18(Thu) 10:46 No.22827  

まずは、「ウィーン」発生源の特定ですね。
本当にパワステのポンプが発生源なのかどうか…。
オイルの漏れや滲みは目視でも確認できますが、如何ですか。
もし交換となりましたら、周辺のホース類も同時交換がよろしいかと。

https://s-techcars.co.jp/%E2%91%A2-13%E3%80%80%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%84%E3%80%80w463%E3%80%80g550%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3/



Re: パワステポンプ音? snowman - 2024/01/18(Thu) 10:50 No.22828  

「ウィーン」音ですが、どこかのベアリングからでは?も疑います。
またオルタネータのベルトが掛けられているプーリー部分に
焼き付きが起き、走行中にその部分が破損して飛散し、大ダメージ
を被った経験があります。オルタネータ、ラジエター、ウォーターポンプ
などを交換しました。

https://www.powers-taka.co.jp/blog/2018/07/05/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%84%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%95%B0%E9%9F%B3/



Re: パワステポンプ音? 神戸市 - 2024/01/21(Sun) 20:34 No.22829  

snowmanさん
返信ありがとうございます!たしかに、場所の特定ですよね。左前あたり、まさにパワステポンプあたりから、エンジン始動後の走り始めのみ音が鳴ります。
パワステポンプオイル漏れはあったので、以前シール交換して完治しております。
ベアリングの可能性もですか、それは盲点でした。
一度ショップにも相談ですかね。



Re: パワステポンプ音? Caleidos - 2024/02/05(Mon) 23:12 No.22832  

神戸市さん

エンジン始動後の走行開始時にABSシステムがセルフテストを行います。
その時の音だと思います。



Re: パワステポンプ音? 神戸市 - 2024/02/21(Wed) 22:37 No.22843  

Caleidosさん

コメント見逃しておりました!お返事ありがとうございます^_^
ちょうど、今日預けた時に主治医に聞きましたら、エアーポンプでしょう。
ということで、異常では無さそうです!
お返事いただけた皆さんありがとうございました!



W463 DEPO製ヘッドライトポジシ... 投稿者: 投稿日:2024/02/12(Mon) 18:45 No.22841  
W463、後期仕様の社外DEPO製プロジェクターヘッドライトのポジション球の交換をしたいのですが、裏ブタを開けたらかなりポジション球(T10)のソケットが奥まったところに付いており、ラジオペンチでも届きませんでした、同じ経験した方や何かいい案がございましたら宜しくお願いします。


Re: W463 DEPO製ヘッドライトポ... snowman - 2024/02/13(Tue) 09:10 No.22842  

DMを送りました。ご検討ください。


ドライブシャフト 投稿者:トシナ 投稿日:2024/02/09(Fri) 09:44 No.22836  
いつもお世話になっております。94年式のG300に乗ってますトシナと申します。G320のドライブシャフトはG300や300GEは取り付け可能でしょうか?ご教授お願いします。


Re: ドライブシャフト snowman - 2024/02/09(Fri) 17:00 No.22837  

年式等によって微妙に違うようですので、ポン付けはできないのでは
思います。部品番号が分かればはっきりするのですが…。



Re: ドライブシャフト トシナ - 2024/02/10(Sat) 09:44 No.22838  

snowmanさん、いつもありがとうございます。てっきり同じ物を使ってると思ったら違うんですね?ヤナセもパーツナンバー教えてくれなくなりまして困ってます。


Re: ドライブシャフト snowman - 2024/02/10(Sat) 10:35 No.22839  

プロペラシャフトジョイントキットですが、こんな風に紹介されています。
適合車種ですが、「G320 / 350GD ターボ / G300ディーゼルターボ
/ G270CDI / G500 / G55AMG / G3.6AMG / 200GE / 230GE /
300GE / G300 / 500GE」と紹介されています。

https://www.asto-t.com/products/8060/

また”ドライブシャフト”と仰っていますが、「1:フロントデフーセンターデフ」
・「2:センターデフーリアデフ」・「3:ミッションーセンターデフ」に、シャフトが
付いており、「1」o「r2」だと思われますが。1と2は形状と長さが違いますが、
所有していた当時に価格を調べてもらったと、同価格でした。また交換
されようとしている要因は…。

https://ja.aliexpress.com/i/1005003248790140.html



Re: ドライブシャフト snowman - 2024/02/10(Sat) 10:45 No.22840  

DMで画像資料を送りました。


リアゲート/バックドア ウェザ... 投稿者: 投稿日:2024/02/05(Mon) 14:31 No.22831  
初めまして。
2000年 G320L 走行距離114000km に乗り始めてまだ2ヶ月のG初心者です。
1オーナー 23年間のディーラー整備記録簿有りでこらから少しずつ手入れをしながら乗っていこうと思っています。
この他に1998 T1N 312D4x4も所有しておりそちらは7年程乗っています。

リアゲート/バックドア ウェザーストリップを交換しようと思い部品だけ入手したのですが、ヒンジとハーネスに阻まれて交換出来ずにいます。
どなたか交換された経験をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?
ドア内張りを剥がしてみたのですがドア側では簡単に外せそうなコネクターは見つからず、本体側(スライディングルーフモーターのある部分)内張りも外してハーネスを確認したのですがコネクターが見つからず、どこまで分解していけばよいのか悩んでいます。
どなたかアドバイス頂けたら助かります。よろしくお願いします。
ちなみに私のGも走り初めだけエンジンルームから「ウィーン」と音が聞こえますがこれは異常なのですか?パワステポンプか何かの音と思って気にしていませんでした。



Re: リアゲート/バックドア ウ... snowman - 2024/02/06(Tue) 11:31 No.22833  

リアゲート全体に付いている(接着剤使用)、全体を一周する部分の
ウェーザーストリップの交換でしょうか。それとも、一部に切れ込みのある
ヒンジ部分だけの部分でしょうか。後者ならば、どこも外さずにサクッと
交換できます。ゴム部分を押し込んだりするのに、割り箸などを削って
幅が細めのヘラ状にしたものがあると便利です。(↓)参考までに。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1313662/car/2389834/4375104/note.aspx



Re: リアゲート/バックドア ウ... snowman - 2024/02/06(Tue) 11:33 No.22834  

ちなみにドアに付いている蛇腹状(中にコードが通っている)のゴム部品交換
は、ドアの内張りを剥がしての作業になります。



Re: リアゲート/バックドア ウ...  - 2024/02/07(Wed) 08:37 No.22835  

snowman様

リアゲートドア全体を1周するウェザーストリップを交換する予定です。
色々調べて頂きありがとうございます。
諦めてプロにお願いしようと思っていましたが再チャレンジしてみます。



無題 投稿者:神戸市 投稿日:2023/12/25(Mon) 19:27 No.22817  
旧インテリアの方教えてください。
最近ブロアモーターを変えました。センター吹き出しの風量は調整した数字通りの風の強さになりますが、ヒーター使用時の両サイドの吹き出し口の風量がそこまで強くなりません。
そんな感じでしたでしょうか?暖房はしっかり効いて温まります。
クーラーはセンターの吹き出し口のみからの送風
ヒーターは両サイドの吹き出し口のみからの送風と記憶しています。



Re: 無題 snowman - 2023/12/30(Sat) 09:39 No.22818  

両サイドは微風だったような覚えがああります。


Re: 無題 snowman - 2023/12/30(Sat) 15:16 No.22819  

別件ですが、フラップレバーが壊れた(亀裂)ことがあります。
吹き出し先の切り替えができなくなりました。また足下に直径
数センチの吹き出し口が左右に一つずつ付いていますが、
あそこからも微風ですねw。



Re: 無題 jam - 2024/01/02(Tue) 09:17 No.22820  

両サイドもダイヤルに応じてそれなりに出ますょ


Re: 無題 神戸市 - 2024/01/04(Thu) 20:50 No.22821  

snowmanさま

いつもすぐの返信ありがとうございます。
マックスでも微風なんですよね。これが正解かどうか。




Re: 無題 神戸市 - 2024/01/04(Thu) 20:55 No.22822  

jamさま

返信ありがとうございます。
それなりに出ますか!
現状、ヒーターのマックス風量が、クーラーの2(MAX 4)くらいの風量でして、、、



Re: 無題 神戸市 - 2024/01/11(Thu) 19:52 No.22824  

フロントガラスと足元の風量絞ったら、しっかり風量確保できました!
お騒がせいたしました!問題なしです。



混合気プログラム リセット方法 投稿者: 投稿日:2022/01/11(Tue) 12:20 No.22462  
98 G320Lに乗っております。
お世話になっております。

4年前に加速不良(変速不良)、加速時・極低速時の息継ぎ、アイドリング不整脈、排ガスのガソリン臭、白煙などの症状があり、ボッシュのエアマスに交換し全ての症状がなくなりました。

最近、すこーし排ガスが臭いかな、一瞬息継ぎあったかな??という症状が出たので、早め早めにエアマス交換をしようと、色々とネットを見ていると、エアマス交換しても混合気の学習をリセットしないとまた症状がすぐに出てくるという情報がありました。

そもそも4年5万キロでエアマスはダメになるのか、それは学習リセットしていないからなのか、他に早くダメにしてしまう原因はあるのか(運転の仕方? 環境?) この辺りの知見をお持ちの方、アドバイス頂けないでしょうか。

因みに1年ほど前にフロントフェンダー付近にある蛇腹排管の排気漏れ修理で純正より太い排管をワンオフで製作取り付けしてから、若干燃料リッチというか音・振動・ガソリン臭が強くなったように思います。

また、メンテナンス表示やAT学習のリセット方法は存じていますが、混合気のプログラムリセット方法はないのでしょうかね。 バッテリーを外してもリセットされないようですし、やはり、診断機でリセットしてもらうほかないのでしょうか。
(あんな作業に数万円払う気がしないもので…)

宜しくお願いします。



Re: 混合気プログラム リセット...  - 2022/01/11(Tue) 14:33 No.22463  

こんにちは。この年代のメモリーリセットは,それ程複雑な事柄をリセットする
のではなく,メモリーに書き込まれた(一時的に保留された)故障に関する情報を
「故障なし」にする…に近いのではないでしょうか。旧愛Gの場合は,主治医から
そのように聞きました。ガソリン車とディーゼル車で違いがあるのでしょうか?

エアマスセンサーですが,ある程度は消耗品のようですね。保ちについては個体差
があるのではと思います。

http://officek.lady.jp/post-673



Re: 混合気プログラム リセット...  - 2022/01/11(Tue) 17:14 No.22464  

snowman様
いつもありがとうございます。
エラー履歴のメモリー程度であれば
リセットなんぞ放っておいても影響なし!
といったところでしょうかね。
引き続き調べましたが、2万キロ程度で交換となることもあるようですね。ボッシュが安く買えて良かったです。




Re: 混合気プログラム リセット... snowman - 2022/01/11(Tue) 18:52 No.22465  

放置しても…での懸念は、将来トラブルが起きた際、過去のエラーがそのまま残って
いますので、原因特定の妨げになる可能性が残ることですね。



Re: 混合気プログラム リセット...  - 2022/01/12(Wed) 07:17 No.22466  

私の場合は、エアマスよりO2センサーがだめでした。
ちなみに、コンピュータのリセットは、故障履歴の証拠なので、リセットで症状がよくなるものではないと思います。部品交換した後にリセットしてエラーが出ていないか確認するのが良いと思います。ちなみに、私の場合、色々エラーコードでてましたが、O2センサー交換したら、ピタリとエラーコードでなくなりました。



パワーウインドウ動作不良 投稿者: 投稿日:2023/02/11(Sat) 20:49 No.22710  
99年式珍しいショートのG320Sです。2月1日の冷え込んだ朝、エンジンを始動して左右のパワーウインドウを下げたところ、今度は上がらなくなりました。定番のモーター&レギュレターの故障かとは思ったのですが、左右同時に発生したところから、ヒューズの断線orリレーの不良を疑いました。ヒューズの断線はありませんでした。スイッチを操作すると、コンフォートリレー(202-820-0926)からソレノイドの作動音(カチッ)はするのですが、モーターが動きません。そこですっかりリレーの接点不良かと判断して新品部品を手配して交換してみましたが、復旧しませんでした。ちょっと行き詰まってしまいました。
どなたか、同様なトラブルを解決された経験があればアドバイス下さいませんか?
それと、当該部分の配線図をお持ちの方、ご提供いただけませんでしょうか?



Re: パワーウインドウ動作不良 jam - 2023/02/13(Mon) 15:05 No.22711  

うちも先日パワーウインドが不動(ドアを開けると動く)になったんですがヒューズを目視しても断線は確認できなかったんですが交換すると復活しました。


Re: パワーウインドウ動作不良  - 2023/02/13(Mon) 21:54 No.22712  

返信ありがとうございます。ヒューズはテスターで導通確認したのですが・・・。昨日は、モーター本体までも分解して調べましたが、異常はありませんでした。旧タイプのモーターは2極のカプラーでして、両極の極性を入れ替えることによって、正転、逆転が切り替わるようになっています。因みにダイレクトに12Vバッテリーから給電するときちんとモーターは回ります。車体側の給電線に給電されていないんですよね〜。コンフォートリレーよりも電源側に何かしらもう一段リレーでも居るのでしょうか? 配線図をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?


Re: パワーウインドウ動作不良 神戸市 - 2023/02/14(Tue) 14:57 No.22713  

私も目視では大丈夫でしたが、ヒューズ交換で直りました!


Re: パワーウインドウ動作不良  - 2023/02/16(Thu) 21:14 No.22714  

ご助言ありがとうございます。ヒューズですか・・・・・。因みに取り換えられたヒューズ番号は何番でしょうか?


Re: パワーウインドウ動作不良  - 2023/02/17(Fri) 20:40 No.22715  

何とか解決しました。当方のケースではヒューズの断線ではありませんでした。全てのヒューズを取り外してテスターで確認しましたので、ヒューズではないと確信していました。そうなると怪しいのはリレーぐらいしかありません。コンフォートリレー(202-820-0926)からはソレノイドの作動音がしているにも関わらず、モーターへ給電されないわけですから、コンフォートリレーに給電しているリレーユニット(210-540-0072)が犯人かもしれないと推測し、丁度手元にユニットがあったので交換してみると無事復活しました。
このリレーユニットは、ハンダクラックで燃料ポンプやエンジン制御ユニットなどへの給電がストップすることがあるらしく、どうも定番のトラブルの一つのようです。
このユニットの手持ちがあったのは、以前、突然走行中に全電源が喪失して走行不能になるトラブルに見舞われた際に、このユニットの不良を疑って部品を取り寄せていたためです。結局このユニットの不良ではなく、イグニッションスイッチの導通不良というトラブルと判明したため、使用せずにストックしていたのですが、とんだところで役に立ちました。
先般投稿されていたセントラルロッキングシステムのトラブルも経験しました、当方の場合はリレー基盤のハンダクラックでした。
こんなつまらないトラブルが発生するのは国産車では考えられないことですが、ベンツあるあるでしょうかね(笑)。



Re: パワーウインドウ動作不良 神戸市 - 2023/02/19(Sun) 12:04 No.22716  

リレーユニットでしたか!こちらもあるあるですよね。
無事解決してよかったです!パーツナンバーも参考になりました!



Re: パワーウインドウ動作不良  - 2023/02/19(Sun) 13:33 No.22717  

 おかげさまで復旧して安堵しています。因みにパワーウインドウ部のトラブル(所謂、窓落ち)も定番の一つのようですので、参考までに投稿しておきます。
 当方の90年代までの前期型とそれ以降の後期型では、構造が違います。後期型でトラブルのはモーターからの駆動力をウインドウの上下に伝達するレギュレターにスチールワイヤーを使用しています。このワイヤーの巻取り部でワイヤーが絡んだり、切れたりします。結構頻発するらしいです(笑)。
 一方で、前期型の構造は、表面が螺旋状の太い一本のスチールワイヤーをその螺旋に嚙み合うようなギヤで駆動するようになっています。今回分解してみて分かったことは、このタイプはまず壊れそうにないです。弱点らしきところは、モーターの減速部でしょうか。モーターの回転をウォームギヤで減速しながら、回転軸を90度変換しているのですが、減速側のウォームホイールが樹脂製なんです。ですから、この樹脂が経年劣化で脆化して破損すると作動できなくなります。当方の場合は初度登録以来25年、16万km程走行していますが、まだ大丈夫なようです。モーター本体は極めて健全で、ブラシの摩耗もほとんどなく、ブラシの摺動摩耗紛もほとんど認められません。
また、給電回路にバイメタルサーモスイッチが直列挿入されているなど、保護装置も万全で、堅実な造りだと思えます。
 恐ろしいのは前期型のパワーウインドーAssyの価格です。純正品の供給は終了しているようで、純正部品の価格は分かりませんが、ネットオークションに出品されているものでは、1セット13万円というものがあるようです(笑)。
 前期型のオーナーの皆様、窓落ちしたからといって安易にレギュレター部を交換するのは、早計です。今回の投稿を参考にして頂いて対処して頂ければ、ヒューズの場合は数十円で済みますし、リレーの交換では少し出費が嵩みますが、精々5万円程度で済むはずです。
 モーター&レギュレーターの不動を疑った場合、前期型のドア内張を剥がすのは簡単ですから、モーターへのアクセスも用容易です。モーターへは2極のカプラーが接続されていますから、それを抜いて、2極の端子に12Vバッテリーから直接給電してやれば作動するかどうか直ぐに確認できます。この際に極性を入れ替えて正転と逆転ができるかどうかも確認します。



Re: パワーウインドウ動作不良 snowman - 2023/02/25(Sat) 20:00 No.22720  

99年式ですと、デジタルへの移行途中で、アナログの部分も多く残っている年式だという
認識です。それが全て悪い訳ではなく、故障箇所さえ特定できれば交換する部品代も比較的
安く上がります。ただ20年超を経過しますと、新品の純正部品の供給が心配ですね。

またMBあるあるというより、電気信号をどのように伝えて…という回路設計の考え方の
違いではないかと思います。元愛Gは98年式でしたが、経年劣化で色々な箇所のリレー
を交換しました。



サイドブレ−キ解除ボタン他 投稿者: 投稿日:2022/05/15(Sun) 18:14 No.22581  
初めまして、こんにちは。
2003年G320L 走行距離110000万q所有しております
皆様にご教授お願いしたいのですが 
最近サドブレ−キの解除ボタンが割れてしまったのですが
@ 単品パ−ツ購入って可能何でしょうか?
A 運転席パワ−シ−トのスイッチを後方にしても前に行った りする症状(メモリ−ボタンは正常に作動する)
B 運転席のエントリ−ボタンの当たりがかなり奥まってきて    
いるのですが、そもうすぐ解除出来ない位奥まっている
(修理OR交換)?
高齢車になってきましたが、まだまだ大事にしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。



Re: サイドブレ−キ解除ボタン他  - 2022/05/15(Sun) 23:25 No.22582  

こんばんは,’97年式のG(ディーゼル)を27万キロまで乗ったsnowmanと申します。
現在ははCX-5(ディーゼル)です。

@:可能だと思います。少し調べてみますが,交換はちょっと厄介かもです。
A:一概にスイッチ部分の故障とは言えないのですが,部品で取ることは可能です。
  シート関係のヒューズは切れていませんか。
Bこの項目についてもう少し詳しく教えて下さい(エントリーボタンとは)。



Re: サイドブレ−キ解除ボタン他  - 2022/05/15(Sun) 23:38 No.22583  

@:ボタンだけは不可のようです。ASSY中古パーツでの出物では,1〜2万円のようです。

https://aucview.com/yahoo/r1005947942/



Re: サイドブレ−キ解除ボタン他  - 2022/05/16(Mon) 07:56 No.22584  

サイドブレーキのボタンは打込み式なんで交換は可能です。

パワーシートはスイッチを左右差し替えてみてそれでもダメならシートコンピュータの交換になります。以前'02に乗ってるとき修理見積したら200近くいわれました(汗



Re: サイドブレ−キ解除ボタン他  - 2022/05/19(Thu) 21:20 No.22590  

こんにちは。snowmanさん 有難うございます。
サイドブレ−キ・オ-クションに出品無いので暫く観察します。
jamさん有難う御座います。20諭吉とか驚きですよね!!
スイッチの件了解いたしました。近いうちにチェックしてみます
 Bのエントリーボタンとはドアを開けるときにプッシュするボタンの事です、説明不足ですみません
宜しくお願いします。



Re: サイドブレ−キ解除ボタン他  - 2022/05/19(Thu) 23:59 No.22591  

ボタンとはキーに付いているボタンということですね。(↓)に出てきます,右側の
ジャックナイフ式のキーでしょうか。それとも金属部分なしでボタンだけのキーでし
ょうか。

ジャックナイフ型のキーは,正規ルート(販売店ーMBジャパンードイツ本国のMB)
で部品として発注して入手した経験があります。もう10数年前ですが,3.5万円程
度でした。詳細がお知りになりたければ,直接メールを下さい。

https://krs66.com/benz-20210809



Re: サイドブレ−キ解除ボタン  - 2022/05/21(Sat) 20:51 No.22596  

こんばんは
snowmanさん
更に説明不足ですみません
ドアノブに有る丸いボタンの事です。
運転席以外は直ぐに辺りが有るのですが
運転席のボタンだけかなり押し込まないと
辺りが来ないのです



Re: サイドブレ−キ解除ボタン他  - 2022/05/21(Sat) 22:25 No.22597  

ドアの外側についている,”アウターハンドル”の”円柱状のボタン”のことですね。
内張りを剥がして確認して下さい。(↓)でその改善方法が出ています。
上手くリンク先へ行かないようでしたら,【2017.11.03】のブログをご覧下さい。


https://www.oneowner.co.jp/車種別メンテナンス情報/2017-11-03/ワンオーナーメンテナンス%E3%80%82/



Re: サイドブレ−キ解除ボタン他  - 2022/05/21(Sat) 22:28 No.22598  

(↑)の件,【2022.05.19】のBLOGにも出ていますね。こんな風になったことは
なかったのですが…。



都内G350d乗りです。 投稿者:tktk 投稿日:2023/11/13(Mon) 23:34 No.22805  
はじめまして。
2017年のG350d名乗っています。
最近初めてGに乗り始めた初心者です。
寒くなるとバッテリーが上がるのですが、漏電でしょうか…
都内のオススメの整備工場などございましたら知りたいです。



Re: 都内G350d乗りです。 jam - 2023/11/14(Tue) 07:50 No.22806  

'17はどうなのか分かりかねますが'00以降の年式ではセキュリティ用のバッテリーがありそちらが劣化するとメインバッテリーからセキュリティが電気を喰います。
メインバッテリーを何度替えてもダメな時などはセキュリティ用バッテリーを疑ってみてください。



Re: 都内G350d乗りです。 tktk - 2023/11/14(Tue) 10:28 No.22807  

有難う御座います!
やってみます!



Re: 都内G350d乗りです。 snowman - 2023/11/16(Thu) 19:06 No.22808  

27万キロまで乗った者です。毎日の通勤快速として使用していましたので、
BT上がりで苦労したことはありません。ただしそれなりのケアは必要です。
次の点について、チェックされては如何でしょうか。

1:使用頻度は。休日に乗ることが多い程度でしたら、こんな製品(BTカットターミナル)もあります。

https://www.astro-p.co.jp/i/2007000001851

2:ディーゼル車は始動時にたくさん電気を使いますので、容量の大きいBT(高価)が搭載されて
いると思います。純正品と同じ程度のものが載っていますか。

3:BTですが、ご購入時に新品に交換されたのでしょうか。電圧だけではなく、CCA値の測定で
BT自体の健康状態がチェックできます。維持していた当時は、時々測っていました。

https://www.kaise.com/car-info/cca1.html

ちなみに使っていたチェッカーは、これ(ミドトロニクスのバッテリーテスター)でした。

https://www.hi-grove.com/ccatester.html

4:「寒くなるとBTが上がる…」の件ですが、これだけの情報では何とも言えませんね。
年式が新しいので、”漏電”というのもあまり考えられないと思います。ご自分でBTの
充電器はお持ちでしょうか。
私自身はエアコンをよく使う夏前(6月頃)と、寒くなる晩秋(11月)には、自分で補充電を
励行していました。最近の車種では、自分でBT端子を外すとエラー表示等が出るものも
あるようですが、DIYで色々とメンテナンスされるのでしたら、その辺りの情報が購入店に
ご確認下さい。

5:セキュリティー用のサブBTについては詳しくありません。jamさんのご意見にあるような
影響があるのかもしれません。そちらの方のチェック(買い替え)も必要かと。

6:年式からこれも考えづらいですが、オルタネータの不良から十分発電されていない可能性
もゼロではありません。これも機器さえあれば、エンジンを掛けてアイドリング時で点検できるのですが。



購入検討 投稿者:klkl 投稿日:2023/10/17(Tue) 22:23 No.22795  
初めまして。よろしくお願い致します。
つい最近2004年G500L 2.4万キロで400万でどうかという話が車仲間から来ました。整備はメルセデス専門の町工場でやってたみたいです。
現行や2016年ごろのGクラスよりも2000年前後のGの方が外観が個人的には好みです。
状態によるとしか言いようがないとは思いますが
2004 G500L 2.4万キロ 400万円
これは買いでしょうか? ネット情報を見る限りではかなり良心的な価格ではないかと思っているのですがGクラスに詳しい皆さまのご意見を頂戴したく投稿させて頂きました。 よろしくお願い致します。



Re: 購入検討 snowman - 2023/10/17(Tue) 23:13 No.22797  

個人的な感想としては、難しい選択になると思います。ご投稿された走行
距離でその価格ですと、業者が販売する価格よりは安価だと思います。
ただしきちんとした業者ですと、【仕入れ→整備(ここが一番肝要)】という
過程を経ての販売になりますので、一概に業者価格が利益優先で価格
を付けているだけとは言えないことになります。

案内された車両ですが、前ユーザーさんのメンテナンス歴はきちんと
把握できるのでしょうか。またGに詳しいお知り合い同伴で、試乗を含めて
現車確認されることを強くお勧めします。

G500ですと、エンジンはV8搭載車両ですね。メンテナンス費用に関しては、
3000cc系列のエンジン搭載車よりはお金が掛かると思います。また一番の
杞憂は、基本的には丈夫といっても”20年落ち”のクルマだということです。
専用部品は高価な物も少なくなく、今後の維持・管理にどの程度の費用を
お考えになって、購入を最終的にご決断されるかということになります。



Re: 購入検討 klkl - 2023/10/17(Tue) 23:40 No.22799  

もし購入する場合はメルセデス専門で30年やってる整備工場を経由して納車になるので乗り出し430前後にはなるようです。
オイル類や消耗品は全て交換してくれるようです。
ただその整備というのがどこまでするのかはわかりませんが、、、
メンテナンス履歴はそちらのお店で8年間車検と点検をしてるみたいなので確認は出来るはずです。

以前G63に乗っていたので近年のGクラスのおおよその維持費はなんとなく把握してますが20年落ちGクラスの維持費、管理は想像がつきません、、
外装や内装の質が2000年前後のGクラスの方が魅力的なので乗りたいと思ってます。
2000年代初頭のアメ車は所有してたことはあるのですがそのくらいの故障頻度くらいかなとイメージしてます。



Re: 購入検討 snowman - 2023/10/17(Tue) 23:58 No.22800  

専門店というのは、ワンオーナーさんのことでしょうか。あそこならば、
安心して任せられるという評価が多いです。

G63に乗られていたならば、詳細は不要ですね。また国産・輸入車
問わず、ゴム・樹脂部品の劣化は防げませんので、思わぬところに
ヒビや割れが…。あとは各所のセンサーやリレー類の交換が必要に
なると思います。実例はこの掲示板に色々と報告されています。



Re: 購入検討 神戸市 - 2023/10/20(Fri) 12:30 No.22804  

金額は安いと思います。
最悪がっつり整備で100万円かけたとしても500万円。
アメ車や元G63乗りの方なら、尚更心構えできてて大丈夫かとも思います。
前期乗りですが、参考までに今回の車検は47万円でした(ヤナセでない)。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso